
- 【感動の夜景体験】梅田スカイビル空中庭園展望台で大阪の絶景を独り占め!押さえておきたい見どころガイド
- 【梅田スカイビル空中庭園展望台】大阪の絶景夜景を独り占め!息をのむ景色に感動必至。アクセス、料金、見どころを徹底ガイド。特別な体験で最高の思い出を!
最終更新日:
大阪の中心部・淀屋橋に、2025年9月(令和7年)に新たな展望スポット「淀屋橋スカイテラス」がオープンしました。
30階という高さから大阪の街を一望できるうえ、アクセスは駅直結で、しかも入場は無料です。
昼は梅田や大阪城を望むパノラマ絶景、夜は高層ビル群がきらめく幻想的な夜景と、時間帯ごとに異なる表情を楽しめます。
観光で訪れる旅行者はもちろん、周辺で働く人にとっても、気軽に立ち寄れる新しい憩いの場。大阪観光の定番スポットに加わりそうな注目の場所を、この記事で紹介していきます。
淀屋橋スカイテラスは、大阪・淀屋橋の複合ビル「淀屋橋ステーションワン」30階にある展望スペースです。駅直結でアクセスが良く、無料で開放されており、大阪の街並みを一望できる新名所として注目を集めています。
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区北浜 3-6-22 30階 |
アクセス | Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋駅」直結 |
営業時間 | 10:00 〜 23:00 |
入場料 | 無料 |
一般公開開始 | 2025年9月1日 |
公式サイト | 淀屋橋ステーションワン |
淀屋橋スカイテラスは、30階に広がる開放的なオープンテラスとして設計されています。
吹き抜けの天井と大きな窓から差し込む光が印象的で、空に近い場所ならではの心地よさを感じられます。
中央にはカウンター型の大きなテーブルが設けられています。
さらに窓際にはベンチもあり、景色を楽しみながらゆったりと過ごすことができます。
スタイリッシュな空間ながら、各所に添えられた鉢植えの緑がアクセントとなり、都会の中心にいながら自然の潤いを感じられるのも魅力です。
観光の合間に休憩したり、ランチや仕事帰りに立ち寄ったりと、気軽に利用できる空間。
「景色を楽しむ場所」でありながら「過ごせる空間」でもあるのが、淀屋橋スカイテラスの特長です。
淀屋橋スカイテラスからは、大阪を代表するランドマークを一望できます。
北側には梅田の高層ビル群、東側には歴史ある大阪城、西側には水都らしい中之島の街並みが広がり、方角ごとに異なる景色を楽しめるのが魅力です。
30階という淀屋橋エリア最高峰の高さから見下ろす景色は開放感抜群で、天気の良い日には遠く六甲山系まで望むことができます。
昼間は空の青さと街の建物がコントラストを描き、大阪の都市のダイナミズムを実感できます。
淀屋橋スカイテラスからの夜景は、まさに大阪の都会らしい輝きに包まれています。
高層ビル群の光が織りなすパノラマは圧巻で、視界いっぱいに広がる街の明かりが幻想的な雰囲気をつくり出します。
堂島川や土佐堀川沿いに続く道路や橋もライトアップされ、車のヘッドライトが描く光のラインが都市夜景の美しさを一層際立たせます。
「水都・大阪」ならではの川沿いの夜景と、高層ビルが放つ華やかな光のコントラストが、ロマンチックで心に残るひとときを演出してくれます。
デートや観光の締めくくりに訪れるのはもちろん、仕事帰りにふらりと立ち寄って夜の街並みを眺めるのもおすすめです。
9月24日には、スカイテラスの入口にカフェ『YODOYABASHI SkyTerrace Cafe & Bar』もオープン。
「日常の中の特別」をコンセプトに、厳選豆を使った9種類のコーヒーや、自家製ドーナツ(220円)など、ここでしか味わえないメニューを提供しています。ランチタイムにはサンドイッチ(980円〜)やスープ(730円〜)が揃い、カフェ利用にも最適です。
夕方以降はバータイムとなり、ソムリエ監修のワインやカクテル、ウイスキーを楽しめます。お酒に合わせて選べるピンチョス(350円〜)も人気です。
さらに音楽イベントやワインセミナーなどのワークショップも予定されており、景色だけでなくカルチャーを体験できるのも魅力です。
カフェでラテやコーヒーをテイクアウトして、スカイテラスで景色を楽しみながらゆっくりする。旅の合間にも、仕事の合間にも、心ほどけるひとときを楽しめます。
項目 | 内容 |
---|---|
営業時間 | 10:00 〜 21:00(ラストオーダー 20:30) |
ランチ/カフェ | 10:00 〜 17:00 |
カフェ&バー | 17:00 〜 21:00 |
公式サイト | https://yodoyabashi-skyterrace.com/ |
@cove_and_skyterrace |
淀屋橋スカイテラスは、Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋駅」から直結しており、雨の日でも濡れずにアクセスできます。
駅の北改札を出たら徒歩 10 秒で「淀屋橋ステーションワン」に到着します。
エントランスホールにスカイテラス行きのエレベーターがあります。これで30階まで上がれば到着です。
地下鉄の主要路線である御堂筋線を利用できるため、新大阪駅や梅田、なんばといった大阪の主要エリアからもアクセス良好です。特に梅田駅から淀屋橋駅は、3分で到着します。
淀屋橋スカイテラスは、観光で大阪を訪れた人はもちろん、周辺で働くビジネスパーソンにとっても心地よい空間です。
日中は大阪城や梅田の街並みを一望でき、夜には高層ビル群が輝く幻想的な夜景を楽しめます。
入場無料で淀屋橋駅直結という利便性もあり、ランチ休憩や待ち合わせ、仕事帰りのリフレッシュなど、あらゆるシーンで気軽に立ち寄れるのが魅力です。
大阪の新たな絶景スポット。淀屋橋スカイテラスへ、ぜひ足を運んでみてください。