道の駅「かでな」戦闘機の発着を間近で見られる!グルメも楽しめる沖縄の人気休憩スポット

最終更新日:

道の駅「かでな」戦闘機の発着を間近で見られる!グルメも楽しめる沖縄の人気休憩スポット

沖縄旅で立ち寄りたい!戦闘機の迫力とグルメを味わえる道の駅

沖縄本島中部に位置する「道の駅かでな」は、2022年4月28日のリニューアルによって施設が一新され、観光スポットとして注目を集めています。

嘉手納空軍基地を望む展望所では、戦闘機や輸送機の迫力ある姿を目の前に感じられ、食事やおみやげも充実。休憩だけでなく、観光目的で立ち寄る人も多くなっています。

この記事では、道の駅かでなの見どころや楽しみ方をわかりやすくご紹介します。

道の駅かでな

青空の下に建つ白い外観の道の駅かでなの正面外観

道の駅かでなは、沖縄本島中部の嘉手納町にある道の駅です。4階の展望所から嘉手納空軍基地の滑走路を一望でき、戦闘機や輸送機が離着陸する迫力の光景を間近に楽しめます。また、眺望だけでなく多彩な飲食店や土産店も営業しており、グルメやショッピングも楽しめます。

道の駅かでな 基本情報
項目内容
営業時間展望所 8:30~22:00
学習展示室 9:00~18:00
レストラン 11:00~18:00(LO 17:30/土日祝は~21:00)
お土産屋・直売所 9:00~19:00
定休日年中無休
電話番号098-957-5678
公式サイトhttps://michinoeki-kadena.jp/
駐車場91台(大型車両用11台/普通自動車用76台/身体障がい者用4台)
バリアフリー設備車いす対応トイレあり・授乳室あり
所在地〒904-0202 沖縄県中頭郡嘉手納町字屋良 1026-3

戦闘機の発着が見られる!嘉手納空軍基地を望む4階展望所

道の駅かでなの見どころは、4階展望所から嘉手納空軍基地を望めることです。国道を隔てたすぐ向こうに滑走路が広がり、戦闘機や輸送機の発着を間近に楽しめます。

多くの人が集まる道の駅かでな四階展望所の広場風景

訪れる時間によっては離陸や着陸の瞬間に遭遇でき、轟音とともに迫力ある光景を楽しめます。

発着がない時でも、大型機が滑走路を移動する姿や、広大な敷地の全景を見渡せるのが魅力です。

道の駅かでな四階展望所から見下ろす嘉手納空軍基地の滑走路と緑地の景色

展望所は広々とした造りで、多くの人がカメラを構え、ベストショットを狙う人気の撮影スポットにもなっています。

嘉手納空軍基地の滑走路を望む展望所からの眺めと青空

基地と町の歴史を知る3階学習展示室

展望所のひとつ下、3階には「学習展示室」が設けられています。

学習展示室には、写真や映像コンテンツが展示されている 出典元: 学習展示室・展望所|道の駅かでな - 嘉手納基地を一望できる沖縄の観光スポット -

嘉手納町の歴史や文化、そして基地と共に歩んできた町の姿をパネルや資料で紹介。さらに、トラック・旅客機・戦闘機の騒音を比較できる体験コーナーもあり、展示を“体感”しながら学べるのが特徴です。

観光とあわせて地域への理解を深められる空間として、立ち寄る価値のあるスポットです。

学習展示室の詳細 - 道の駅かでな

多彩なグルメを味わえる飲食エリア

屋根付き広場に並ぶ道の駅かでなの飲食店エリアの様子

館内には複数の飲食店が並び、沖縄ならではの郷土料理から手軽に楽しめる軽食まで幅広いメニューが揃っています。

購入した料理は屋根付きのイートインスペースで味わえるため、天候を気にせず利用できるのも安心。開放感のある広場で、ドライブ途中の休憩を兼ねてゆったりと過ごせます。

開放的な空間に並ぶ飲食店と利用客の様子

観光で立ち寄った際の食事はもちろん、ローカルなB級グルメを気軽に堪能できるスポットとしても人気です。

複数の飲食店が並ぶ道の駅かでなの屋外イートインスペースの風景

営業時間や定休日は店舗ごとに異なるため、訪れる際は事前に公式サイトでご確認ください。

飲食店・おみやげやさんの一覧 - 道の駅かでな

地元の味を揃える直売所「リトルガーデン」

2024年7月27日に新設された農産物直売所、ファーマーズマーケット「リトルガーデン」は、嘉手納町や沖縄県内外の新鮮な野菜や果物、食料品を豊富に揃えています。蔵出し卵などの特売もあり、地域の暮らしと味を感じられる「憩いの庭」のような空間です。

リトルガーデンの店内に並ぶ新鮮な野菜や果物など農産物直売所の様子 出典元: 道の駅かでな

小さな店内ながら、所狭しと並ぶ品々は、食卓を彩る素材選びにもぴったり。観光のついでの立ち寄りにも気負わず利用できます。

また、同じ1階には戦闘機グッズや沖縄みやげを扱うショップも併設されており、農産品以外のショッピングも楽しめる構成になっています。観光の記念にも立ち寄ってほしい場所です。

観光もグルメも休憩も、全部そろう道の駅かでな

青空の下に広がる道の駅かでなの展望所と施設外観

道の駅かでなは、嘉手納空軍基地を望む展望所や学習展示室、直売所や飲食店など、多彩な魅力を備えたスポットです。

那覇から沖縄本島北部へ向かう国道58号線の途中に位置し、ドライブの休憩地としても便利。観光とあわせて、食事やショッピングも一度に楽しめます。

嘉手納空軍基地の滑走路と周辺道路を見渡せる景観

戦闘機の迫力ある発着シーンを眺めたり、地元グルメや新鮮な農産物を味わったりと、旅の合間に沖縄らしさを体感できるのが大きな魅力です。近くを訪れる際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

嘉手納空軍基地を望める大きく張り出した道の駅かでなの展望所の外観