- 佐渡島で朝食が摂れる神カフェ!両津港ターミナルのおしゃれカフェmaSanicoffee(マサニコーヒー)
- 佐渡島・両津港ターミナル内のマサニコーヒーをご紹介。朝6:30から営業で早朝フェリー利用にも便利。佐渡牛乳を使用したカフェラテや地元食材のメニューが充実。待合時間も快適に過ごせます。
最終更新日:
佐渡島には数々の名物があります。その中でも、地元を飛び出し食通の間で愛され続けているのが「へんじんもっこ」。ドイツ仕込みの本格的なハム・ソーセージを作る工房として、今や佐渡を代表する食のブランドとなっています。
そんな「へんじんもっこ」の直営レストランが、今回紹介する「de Vinco(デビンコ)」。
伝統的なドイツの製法で作られる絶品ソーセージと、本場仕込みのイタリア料理。一見、異色の組み合わせに思えるかもしれません。でも、それがここでは見事にマリアージュ(調和)します。
へんじんもっこオーナーの兄弟が営むイタリアンレストランで、佐渡の新鮮な食材を使った料理の数々。窯で焼き上げる本格ピザ、旬の食材を活かした前菜、そして何より、あの評判のソーセージを気軽に楽しめる。
佐渡グルメの新たな顔として注目を集める「de Vinco」。ドイツとイタリア、そして佐渡の食材が織りなす唯一無二の美食体験をご紹介します。

de Vinco(デビンコ)は、新潟県佐渡市にあるイタリアンレストランです。佐渡の名物「へんじんもっこ」の直営レストランであり、店内では西洋料理をはじめとしたカジュアルな料理を楽しめます。

へんじんもっこは、佐渡でハム・サラミ・ソーセージなどを製造、販売する有名なブランドです。オーナーはドイツ公認の食肉加工資格「ゲゼレ」を持ち、国際コンクールでも数々の賞を受賞。豚肉は全て新潟県産を使用し、ドイツの伝統的製法を用いてつくられたサラミやハム、ソーセージが人気です。
その、へんじんもっこオーナーのご兄弟がイタリア料理人であり、この直営店デビンコを営んでいます。
へんじんもっこといえばソーセージ!おすすめはソーセージ盛り合わせです。

ソーセージは本当にジューシーで美味しいです。ひとつひとつ風味が違うので、ソーセージは盛り合わせでいただいてほしい一品です。
他にも、旬の食材を活かした前菜や、パスタ、薪窯で焼き上げる本格ピザ、とろけるチーズたっぷりのラザニアなど、佐渡の海と大地の恵みを存分に活かしたイタリアンの数々が楽しめますよ。
ドリンクも充実しています。ソーセージといえば生ビールはもちろんのこと、ワインも充実、ソフトドリンクももちろん提供されています。

ワインはリーズナブルなものも提供されているので、気軽に楽しめるのが嬉しいです。

| 商品名 | 価格 |
|---|---|
| グラス | ¥520 |
| デキャンタ(500ml) | ¥1,980 |
| レタンヌ オーガニック 【フランス品種・カベルネメルロー】 | ¥3,740 |
| ドガイオーロ スーパートスカーナ 【イタリア品種・サンジョヴェーゼなど】 | ¥4,400 |
| セッコ・ベルターニ 2015 【イタリア品種・コルヴィーナ】<フルボディ> | ¥5,500 |
| バローロ 2019 【品種・ホッピオーロ】<フルボディ> | ¥8,000 |
| 商品名 | 価格 |
|---|---|
| グラス | ¥520 |
| デキャンタ(500ml) | ¥1,980 |
| ナターレベルガ 【イタリア品種・グリッロ主体、カタッラット】 | ¥3,300 |
| ヴェルディッキョ 【イタリア 品種・ヴェルディッキヨ】 | ¥3,840 |
| カドス 【イタリア 品種・グリック】<バランス辛口> | ¥4,650 |

| 商品名 | 価格 |
|---|---|
| 生ビール ハートランド | ¥660 |
| ハイボール | ¥610 |
| コークハイボール | ¥660 |
| ジンジャーハイボール | ¥680 |
| 北雪梅酒 | ¥610 |
| 自家製 リモンチェッロ ストレート | ¥660 |
| 自家製 リモンチェッロ ソーダ割 | ¥720 |
| 自家製 リモンチェッロ オレンジ割 | ¥780 |
| グラッパ | ¥720 |
| サングリア | ¥660 |
| 商品名 | 価格 |
|---|---|
| モレッティビール(イタリアメジャービール) | ¥750 |
| バラデン(イタリアクラフトビール)イザック | ¥950 |
| バラデン(イタリアクラフトビール)ズッカ | ¥1,050 |
| 商品名 | 価格 |
|---|---|
| トキブリュワリー 1/Fv1.1(ブラックIPA) | ¥1,080 |
| トキブリュワリー SRC v1.0 (ブロンドエール) | ¥1,080 |
| サドランドビア オンデコ | ¥880 |
| サドランドビア キンザン | ¥880 |
| 商品名 | 価格 |
|---|---|
| カシス | ¥580 |
| ディタ(ライチ) | ¥580 |
| ベシェ(ピーチ) | ¥580 |
| ウーロンハイ | ¥550 |
| ジントニック | ¥620 |
| メニュー | 価格 |
|---|---|
| グレープフルーツジュース | ¥450 |
| パイナップルジュース | ¥450 |
| ライチジュース | ¥450 |
| グァバジュース | ¥450 |
| ウーロン茶 | ¥450 |
| ジンジャエール (辛口) | ¥500 |
| コーラ | ¥500 |
| オレンジジュース | ¥520 |
| 西三川りんごジュース | ¥520 |
| ヨーガ (イタリアバル定番ジュース) | ¥580 |
| ピーチ & マンゴー or アプリコット | ¥580 |
| ノンアルコールビール | ¥550 |
| ノンアルコールモヒートビール | ¥720 |
| ノンアルコールジントニック | ¥650 |
| ノンアルコールジンバック | ¥680 |
| ノンアルコールコールサングリア | ¥720 |
| メニュー | 価格 |
|---|---|
| ホットコーヒー | ¥500 |
| アイスコーヒー | ¥490 |
| アイスティー (アールグレイ) | ¥490 |
| アールグレイ | ¥550 |
| ハニーカモミール | ¥500 |
| ピーチティー | ¥500 |
| アップルティー | ¥500 |
| メニュー | 価格 |
|---|---|
| ピンクグレープフルーツソーダ | ¥980 |
| シチリアレモンソーダ | ¥980 |
デビンコはイタリアンレストランですが、リストランテではなくオステリアに近いです。つまりドレスコードなどは不要で、気軽に楽しめるレストランになっています。
店内はカジュアルな雰囲気で、居心地の良い空間になっています。




佐渡島に数ある飲食店の中で、「de Vinco」が特別な存在である理由。それは、佐渡を代表する食のブランド「へんじんもっこ」が手がける唯一の直営レストランだからです。
国際コンクールで受賞を重ねる品質と技術。ドイツ公認の食肉加工資格を持つオーナーが作り出す極上のソーセージやサラミ。そして、イタリア料理人であるオーナーの兄弟が作る本格イタリアン。これらが見事に調和し、佐渡でここにしかない美食体験を生み出しています。
カジュアルな店内で、地元の方々と同じように気取らずくつろげる雰囲気。seasonal(季節)な食材と local(地元)な食材を活かした料理の数々。窯から立ち昇る香ばしい匂いと、テーブルに並ぶワイングラスの輝き。
両津港から車でたった 15 分。この距離の先に待っているのは、へんじんもっこの極上ソーセージと本格イタリアン、そして佐渡の食材が織りなす美食の世界。佐渡の魅力を存分に味わえる贅沢なひとときです。
