東京スカイツリーが割引でお得に!水族館やプラネタリウムなどセット券まとめ

最終更新日:

東京スカイツリーが割引でお得に!水族館やプラネタリウムなどセット券まとめ

チケットを割引でお得に!東京スカイツリーと周辺観光スポットを一緒に楽しむ方法

東京スカイツリー

東京観光で人気の観光スポットといえば「東京スカイツリー」です。634m という高さは、2012年の完成以来、世界で最も高い自立式電波塔としてギネス世界記録にも認定されています。

そんな東京スカイツリーは、「東京スカイツリータウン」というエリアにある観光スポットの一つです。東京スカイツリータウンは押上という地域に位置しており、浅草や両国が近く、周辺にも沢山の観光エリアがあります。

また、東京スカイツリータウン内には、スカイツリーの他にも、すみだ水族館やプラネタリウム天空、商業施設「ソラマチ」など、沢山の観光スポットがあります。

折角スカイツリーに行くなら、タウン内にある他の観光スポットや周辺の観光エリアも楽しみたいですよね。でも、あちこちの入場料金もばかにならないのが実状。

そんなときにおすすめしたいのが、東京スカイツリーのお得なセット券「スカイツリーエンジョイパック」です。

スカイツリーエンジョイパックを利用すると、東京スカイツリーなどのチケットや他の観光スポットやサービスが割引で利用できるためとってもお得。

本記事では、東京スカイツリーを割引でお得に楽しむためのスカイツリーエンジョイパックについて紹介します。

スカイツリーエンジョイパックとは?

スカイツリーエンジョイパック

スカイツリーエンジョイパックは、東京スカイツリーが販売している、スカイツリーの展望台や天空回廊への入場料金と、他の観光スポットや施設、サービスの料金がセットになったお得なパックです。東京スカイツリーと他の施設が割引で利用できます。

パックを購入するとそれぞれの施設入場のためのバウチャーが獲得でき、当日はそれを受付で見せたり、入場口でバウチャーに掲載された QR コードを読み取るだけで入ることができます。

東京スカイツリー通常の入場料金

東京スカイツリー

まずは、エンジョイパックを使用しない、東京スカイツリーの通常の入場料金を確認しておきましょう。東京スカイツリーには、展望台と、天空回廊(展望台の更に 100m 上の展望デッキ)の料金があります。展望台のみ行くか、展望台と天空回廊の両方に行くかの二択で、それぞれの料金は以下になっています。

前売券
券種・対象平日休日
東京スカイツリー
天望デッキと天望回廊セット券
大人(18歳以上)¥3,100¥3,400
高校生・中学生(12-17歳)¥2,150¥2,350
小学生(6-11歳)¥1,300¥1,400
東京スカイツリー
天望デッキのみ
大人(18歳以上)¥2,100¥2,300
高校生・中学生(12-17歳)¥1,400¥1,500
小学生(6-11歳)¥850¥900
当日券
券種・対象平日休日
東京スカイツリー
天望デッキと天望回廊セット券
大人(18歳以上)¥3,500¥3,800
高校生・中学生(12-17歳)¥2,350¥2,550
小学生(6-11歳)¥1,450¥1,550
東京スカイツリー
天望デッキのみ
大人(18歳以上)¥2,400¥2,600
高校生・中学生(12-17歳)¥1,550¥1,650
小学生(6-11歳)¥950¥1,000
※5歳以下は無料・6歳で未就学の場合は無料・12歳で小学生の場合は小人料金、18歳以上で高校生の場合は中人料金を適用

前売り券は当日券に比べて最大 400 円お得になっています。当日券は購入のために列に並ぶ必要がありますので、これから紹介するスカイツリーエンジョイパックではなく、通常料金で入場券を購入する場合は前売り券で購入することをおすすめします。

東京スカイツリー チケット・料金

最大1,400円お得!すみだ水族館とのセット券

すみだ水族館

東京スカイツリーと一緒に、すみだ水族館へ行くのなら、すみだ水族館とのセット券がお得です。

まず、すみだ水族館のみの入場料金は以下になります。

すみだ水族館 通常料金
区分料金
大人2,500円
高校生1,800円
小中学生1,200円
幼児(3歳以上)800円

これが、東京スカイツリーとのセット券の場合は以下になります。

天望デッキと天望回廊セット券+すみだ水族館入場券
区分料金
大人¥4,900
高校生¥3,350
中学生¥2,800
小学生¥2,150
幼児(3歳以上)¥800

東京スカイツリーとすみだ水族館のセット券の料金を、スカイツリー休日の当日券料金と比較した場合、最大で 1,400円もお得になります。

天望デッキと天望回廊+すみだ水族館セット券と通常料金の比較
区分通常料金セット料金差額(お得額)
大人¥6,300 (¥3,800+¥2,500)¥4,900¥1,400
高校生¥4,350 (¥2,550+¥1,800)¥3,350¥1,000
中学生¥3,750 (¥2,550+¥1,200)¥2,800¥950
小学生¥2,750 (¥1,550+¥1,200)¥2,150¥600
幼児(3歳以上)¥800 (¥0+¥800)¥800-

このように、スカイツリーエンジョイパックのセット券を利用すると、お得にスカイツリーとすみだ水族館を利用することができます。

すみだ水族館について詳しく見る

最大1,150円お得!プラネタリウム天空とのセット券

プラネタリウム天空

すみだ水族館と同じく、東京スカイツリータウンにあり、スカイツリーと一緒に訪れやすいプラネタリウム天空とのセット券も販売しています。

こちらもやはり、東京スカイツリーと一緒にプラネタリウム天空へ行くのなら、セット券がお得です。

まず、プラネタリウム天空のみの通常料金は以下になります。

プラネタリウム天空 通常料金
区分料金
大人(中学生以上)¥1,600
こども(4歳以上)¥1,000

これが、東京スカイツリーとのセット券の場合は以下になります。

天望デッキと天望回廊+プラネタリウム天空セット券
区分料金
大人(18歳以上)¥4,250
中人(12-17歳)¥3,250
子供(6-11歳)¥2,050

東京スカイツリーとプラネタリウム天空のセット券の料金を、スカイツリー休日の当日券料金と比較した場合、最大で 1,150円もお得になります。

天望デッキと天望回廊+プラネタリウム天空セット券と通常料金の比較
区分通常料金セット料金差額(お得額)
大人(18歳以上)¥5,400(¥3,800+¥1,600)¥4,250¥1,150
中人(12-17歳)¥4,150(¥2,550+¥1,600)¥3,250¥900
子供(6-11歳)¥2,550(¥1,550+¥1,000)¥2,050¥500

プラネタリウム天空について詳しく見る

ファミリーなら割引効果絶大!

例えば、家族 4 人(父・母・小学生2名)でこのパックを利用して、東京スカイツリーとすみだ水族館に行くとしましょう。

通常料金とスカイツリー天望デッキ&天望回廊+すみだ水族館セット券の比較 - 家族4人の場合
家族構成通常料金(内訳)セット料金差額(お得額)
大人2名¥12,600(¥3,800×2 + ¥2,500×2)¥9,800(¥4,900×2)¥2,800
小学生2名¥5,500(¥1,550×2 + ¥1,200×2)¥4,300(¥2,150×2)¥1,200
家族4人合計¥18,100¥14,100¥4,000

なんと、通常料金に比べて、家族4人で4,000円もお得になります。

このように、1人でも十分お得ですが、人数が増えるほど割引効果が大きくなるのが、スカイツリーエンジョイパックの大きな魅力です。家族旅行やグループでの観光にもぴったりな選択肢です。

浮いた予算を使って、ソラマチでランチやディナー、人気スイーツを楽しんだり、お土産ショップで限定グッズを手に入れたりすれば、さらにお得感と満足度が高まり、充実した観光プランが実現できます。

まだまだたくさん!充実の割引セット券ラインナップ

先ほど紹介したすみだ水族館やプラネタリウム天空は、東京スカイツリーと同じスカイツリータウンにあるため、スカイツリーから徒歩数分で到着でき、スカイツリーと一緒に観光しやすく人気のスポットです。

その他にも、浅草での各種日本文化体験や公共交通機関とのセット券も販売されていて、どれもお得なパックになっています。

あなたが今立てている観光プランに合致するものを探すもよし、せっかくだからスカイツリーのついでにパックで販売されている観光スポットや体験をやってみるのもよし。ぜひお役立てください。

スカイツリーエンジョイパック セット券一覧
プラン名セット内容
すみだ水族館入場プラン東京スカイツリー+すみだ水族館
プラネタリウム天空鑑賞プラン東京スカイツリー+プラネタリウム天空
着物レンタルプラン東京スカイツリー+着物1dayレンタル(着物レンタル 華雅(HANAKA)
江戸切子体験プラン東京スカイツリー+切子体験教室(創吉 切子体験教室
チームラボプラネッツ TOKYO DMMプラン東京スカイツリー+チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)入場チケット
スカイツリーシャトル羽田空港線セットプラン東京スカイツリー+スカイツリーシャトル(羽田空港線の片道乗車券)
スカイツリーシャトルセットプラン東京スカイツリー+スカイツリーシャトル(上野・浅草線の一日乗車券)
Tokyo Subway Ticket 24時間券付きプラン東京スカイツリー+東京メトロ線全線および都営地下鉄線全線24時間乗り放題
ミニチュアミュージアムスモールワールズプラン東京スカイツリー+ミニチュアミュージアムスモールワールズ入場券
スカイホップバスプラン東京スカイツリー+スカイホップバス1日券(12時間有効)
瓦割り願掛けプラン東京スカイツリー+浅草瓦割りカワラナでの瓦割り願掛け8枚チャレンジ+リボン&ピンズ入りカプセルトイ
瓦割りプラン東京スカイツリー+浅草瓦割りカワラナでの瓦割り5枚チャレンジ
京急羽得きっぷ&Tokyo Subway 24-hour Ticketセットプラン東京スカイツリー+京急羽得きっぷ&Tokyo Subway 24-hour Ticket
京急羽得きっぷ&Tokyo Subway 48-hour Ticketセットプラン東京スカイツリー+京急羽得きっぷ&Tokyo Subway 48-hour Ticket
ラブリー・アニモアプラン東京スカイツリー+ラブリー・アニモア入場券
体験型の和カフェプラン東京スカイツリー+抹茶カフェ 茶禅での和菓子作り・抹茶体験&カフェご利用

スカイツリーエンジョイパック購入後の入場方法

スカイツリーエンジョイパックを購入すると、登録したメールアドレス宛に、「印刷用バウチャー」と「表示用バウチャー」の 2 つが PDF ファイルで添付されてきます。

印刷用バウチャー

表示用バウチャー

印刷用バウチャーを事前に印刷するか、スマホやタブレットなどモバイル端末の画面で表示用バウチャーを表示し、現地の受付でスタッフに提示すると入場できるようになります。

(領収書はスカイツリー公式サイトのマイページからダウンロードできます)

スカイツリーエンジョイパックの注意点

スカイツリーエンジョイパックは、キャンセル・変更は不可となっています。

そのため、スカイツリー入場の時刻を変更したい場合や、訪問日を変更したい場合、パックそのものをキャンセルしたい場合なども受付できません。

きちんと自身の予定を確定させた上でセット券を購入するようにしましょう。

また、そのお得さから、週末や休日のセット券は売り切れてしまうことも多いです。

スカイツリーエンジョイパックを購入したい場合は、早めに検討・購入することをおすすめします。

東京スカイツリー観光をもっと豊かに。お得なセット券で広がる体験の可能性

東京スカイツリータウン

東京スカイツリーは、その高さや美しさだけでなく、同じスカイツリータウンにある施設やスポット、そして周辺に広がる浅草や両国など多彩な観光スポットとの組み合わせによって、訪れる私たちの体験をさらに深めてくれます。すみだ水族館で癒やされ、プラネタリウム天空で心を落ち着かせる。そんな時間が、スカイツリーエンジョイパックによってお得に実現できます。

東京スカイツリー

入場料の割引という金銭的なメリットだけでなく、計画的に観光がしやすくなる点も、このセット券の魅力のひとつです。家族での旅行や、カップルでの休日、ひとりでのリフレッシュにもぴったり。

観光スポットを個別にめぐるよりも、効率的に、そして少し特別な気分で東京の一日を過ごせるスカイツリーエンジョイパック。

あなたの東京観光が、より充実した一日になれば幸いです。

あわせて読みたい: